スポンサーリンク
VR

PICO 4 Ultra 5.12.0.U アップデート

2024年10月15日、PICO 4 UltraにPICO OS 5.12.0.Uアップデートが配信されました。ようやく手元の環境にOTAが降ってきましたので、記事にしています。【2024/11/10追記】公式サイトにも反映されました。アッ...
その他

Pixel 8 Pro Android 15アップデートでのパフォーマンスをチェック(24年10月)

久しぶりの記事更新です。今回はいつも以上に中身がありません。Pixelデバイス向けにAndroid 15が配信されました。前回から大きな変化はなく、FPSも純正のダッシュボードでしか情報が取れないのであまり詳細な情報はございません。のんびり...
VR

AMVRのPICO 4 Ultra向けアクセサリーが登場

PICO 4 Ultra向けのアクセサリーがAMVRから発売されました。PICO 4用にも販売されていたヘッドストラップのPICO 4 Ultra対応版と、専用のコントローラーグリップで、今日届いたのでご紹介します。外観Controller...
How To

PICO 4 / PICO 4 Ultraのトラブルシューティング

2025年4月27日 更新PICO 4やPICO 4 Ultraでトラブルが起きたときのまとめです。PICO Connectがクラッシュしたり、急に切断されて接続が上手くいかないなどの問題に対処します。自分でトラブルに遭遇しないと詳しく書け...
VR

PICO Motion Tracker ファーストインプレッション

最初に触ったときの印象を忘れないうちに殴り書きしておくコーナー。体裁は整えない。一番最後に発売から半年後の感想を追記。見た目 HaritoraXワイヤレスと比較初日に触った感想 軽い、着けるのは楽。靴下の上から固定したが、くるくると回ったり...
How To

RadeonでALVRを使う

VRChatなどでのハンドトラッキング対応が大幅に改善された、ALVR v20.11.0時点での情報です。RadeonのAMF関連がメインでGeForce向けの情報はないので、あくまでも個人的な備忘録。インストールPCにインストールする以降...
VR

【VRChat】PCVR目的で検討する「PICO 4 Ultra」

皆さん、2024年9月20日は何の日かご存じでしょうか。そう、iPhone 16 PICO 4 Ultraの発売日ですね!価格は89,800円です。自分は予約はしたので発売が楽しみです。(最速でも発売日翌日着予定になるし、トラッカーは後日発...
How To

100均で作る、HaritoraXワイヤレス腰アタッチメント

病気の都合で身体をベルトで締め付けるのがツラい為、腰トラッカーをクリップで留めるような形にできないか試してみました。DAISOで材料集め今回使ったのは次の通り。 ベルト付コードフック(粘着、3個) ダンボールクリップ(2WAY) クリアクリ...
How To

「lilNDMFMeshSimplifier」でポリゴン削減してみよう

lilNDMFMeshSimplifierは開発中なので、破壊的な変更が生じる場合があります。単に利用するだけであれば大きな問題は生じにくいと思いますが予めご了承ください。また、本ページの内容が古くなる可能性がありますので、使用前にRead...
How To

VRChatアバターのドローコールはどんなもん?

VRChat用アバターの最適化をしようと調べていると、「パフォーマンスに影響しないようにドローコールを減らそう」という話を見かけたことがあるかもしれません。GPUに対してオブジェクトを描画してくれ~とCPUが要求するやつというざっくりしとし...
How To

【AMD Radeon】VRChatのフレームレートがしっかり出ない原因を調査してみる【解決】

2024年7月のドライバでの話です。気のせいだったかもしれないし、色々と変わってしまった今ではもう確認できなくてうやむやになった話です。これとは別の原因だと思われますが、2025年2月現在は24.12.1のドライバーを入れてVRChatのス...
How To

QuestやPICO 4コントローラーで「ピースサイン」しか出なくなる問題に対処する(VRChat向け)

PICO 4コントローラーが誤作動をしてしまい、手を離してもVRChat上でピースサインが出てしまう問題に対処しました。Meta Quest 2や3のコントローラーでも同様の対応が可能です。情報としては既出のものです。電池を付け直したり電源...
スポンサーリンク