2025年4月9日、YouTube LIVEでの配信にて「PICO Motion Tracker Waist Version」が正式に発表されました。販売は本日2025年4月10日から各認定販売店にて行われています。
更に、PICO 4 Ultraを購入すると「先着1,000名までの方にPICO Motion Trackerが3個セット付いてくるキャンペーン」も実施中です。(両足用+腰用で合計3個)
配信では、PICO Motion Trackerを使ったVRChatでのパフォーマンスショーがあって必見です。
㊗️【新登場🎉】腰専用トラッカー‼️
「PICO Motion Tracker Waist Version」✨
腰の繊細な動きをリアルタイムで再現🌟
超軽量27g⚖️&最長25時間使用可能🔋
スポーツやダンスも快適に楽しめる🕺✨
両足用トラッカーと併用で全身フルトラ簡単に可能🎶#PICO #ピコトラダンス #ピコトモ pic.twitter.com/NTSZ0cKOz7— PICO XR Japan (@PICO_Japan) April 9, 2025
🎉フルトラキャンペーン🔥
4/10(木)~/15(火)限定
認定販売店で「PICO 4 Ultra」購入の先着1,000名様に「PICO Motion Tracker」&「PICO Motion Waist Version」をプレゼント🎁
📌Amazon: https://t.co/Bk3w46mbFc
📌ヨドバシ: https://t.co/AEriys12Vw
📌ビックカメラ:https://t.co/6k6DwecsxI pic.twitter.com/KY23xusJ9B— PICO XR Japan (@PICO_Japan) April 9, 2025
「PICO Motion Tracker Waist Version」の価格は5,900円。足首用2個セットのPICO Motion Tracker(11,800円)のぴったり半額となっています。
※【注意】本記事は「PICO Motion Tracker Waist Version」のレビューではございません。
中国で3月に販売開始したときの情報は以下
特徴
「PICO Motion Tracker Waist Version」はPICOシリーズで使用できる腰用のオプショントラッカーです。通常のPICO Motion Trackerと違って腰用のトラッカーベルトと本体が1つだけ入っています。足首2個にひとつ追加する為のトラッカーなので、これ単体では動作しません。
型番がC2310・FCC IDも2A5NV-C2310で同じですし、技適番号も020-230323と変更はありません。つまり既に足首用を2セット購入して腰に装着している場合は、基本的にはベルトが違うだけでハードウェア的には同じ物のようです。ファームウェアバージョンも初期のTR0170であるという情報を2件確認しています。
また、現在お使いの足首・腰トラッカーのファームウェアのバージョンが古い可能性があるので、まだPICO Motion Trackerをアップデートした事がない方は、Motion Trackerアプリからファームウェアアップデートをご確認ください。
ファームウェアアップデートを行っておこう
ファームウェアアップデートを行うと、動作の安定性向上や精度の向上が期待できます。PICO Motion Trackerはキャリブレーション時にどこを担当するのか決定するという都合上、腰用は腰にしか使えないという決まりはありません。充電時に取り外して混ざってしまってもパッと見では分かりませんし、足と腰でバージョンが異なると本領発揮できない可能性がありますので、是非アップデートをしましょう。
2025年4月時点ではTR0189が最新バージョン(※2024年12月頃リリース)のようです。アップデート通知はないので、定期的に確認することをおすすめします。
アップデート方法は、Motion Trackerアプリの右上にある歯車ボタンを押して設定を開いて、ファームウェアアップデートを確認することで行えます。
アップデートがあれば赤いアイコンが付いています。今すぐ更新を押して更新を開始します。
更新中はトラッカーの電源を切ったりしないようにしてください。
腰用トラッカーは前か後ろに取り付けよう
腰トラッカーを使用するには、設定から「3個のトラッカー」を使用するように設定する必要があります。
トラッカーはお腹側か背中側のどちらかに取り付ける事が可能ですので、用途に合わせて位置を選んでください。
ウエストの前
通常の利用時におすすめです。座ったり横になったりする場合に使用します。
ウエストの後ろ
ダンスやスポーツ時に使用すると安定するようです。
キャリブレーションについて
足首2個だけでキャリブレーションするときと同じです。商品説明にはキャリブレーションでは足首を見た後に腰も見るという記述がありますが、特に意識する必要はありません。
取り付け方が甘かったり、ベルトが緩んでいてトラッカーが傾いていると最初の静止キャリブレーションに失敗します。他のIMU方式のトラッカーと比べると装着に関して厳密なことを求められることはありませんが、垂直になるようにしっかりと締めておきましょう。
2個だけで使いたいときは
腰用トラッカーのボタンを2秒長押しすると電源が切れますので、一時的に2個に減らすことも可能です。ペアリングの解除までは行わなくても大丈夫です。今日は足首だけでいいや~って時にお試しください。
上半身仮想トラッカーについて
SteamVRのオーバーレイメニューにあるPICO Connectの設定から、仮想トラッカーのオン・オフが可能です。足首や腰のトラッカーからの情報を元に、仮想トラッカーを良い感じの位置に推定してくれます。
仮想肘トラッカーを使用するときは、手首も一緒に有効にしておくとTポーズキャリブレーション時に位置合わせがしやすくなります。
こういう方におすすめ
乗り換え先を検討していた方や手軽にフルトラVRをやりたい方
先着1,000名のキャンペーンを使用すれば、税込89,800円でワイヤレスのフルトラ環境が整います。超高精度というわけではありませんが、PICO Motion Trackerは非常に小さくて軽く、取り付けは簡単でバッテリーも長持ちします。安価なこともあって手軽さに全振りなのですが、ドリフトで頻繁にキャリブレーションをするようなことはありませんので、気楽に使い始められます。
ビックカメラでは買い替えキャンペーンと称して、PICO 4 Ultra購入時にVR機器の買い取り価格を5,000円増額するチケットをプレゼントしているとのこと。
安定感を求める方
VIVEトラッカーのような精度は求めないけれども、現状からもう少しだけ安定して欲しいという方におすすめです。腰の回転が取れるようになるので、腰をひねってスカートをふわっと動かしたりより表現力のある動きをしたい方はもちろんのこと、座りや寝転がった姿勢の安定性を向上させたい場合にも有用です。
今後のアップデートでも、腰用トラッカーがあるとより良くなる可能性があります。(姿勢が悪い方は3個使ったことでバレやすくなるのでご注意を)
腰用が出るまでずっと待っていた方
言うまでもありませんね!是非ご購入ください。
2セット購入すると1個余るので躊躇していた方
1個余ってしまって困りそうだなと思っていた方も、ようやく購入チャンスが訪れました。
腰用の専用ベルトが欲しかった方
汎用ベルトで固定せず、純正品でしっかり固定したい!という方にもおすすめです。足首用を流用するよりも取り付けは安定しそうですよね。ベルト単品では販売していないのでトラッカーが余ってしまいますが……。
今後に期待してお布施したい方
「5個目を買っちゃった!」という方もいらっしゃいます。もしかしたら3個以上接続できるようになる日が来るかもしれませんし、大きな期待を込めて購入される方も居るのだとかなんとか。
オフラインイベントも開催
「PICO CARNIVAL 店頭イベント」が開催されます。体験会の他にはスペシャルゲストの参加も予定されており、トークショーが行われる模様。
🎉【PICO CARNIVAL 店頭イベント】
✨ 4/12(土)~20(日) #ヨドバシAkiba で開催!
新製品も体験可能
🔥 4/12(土) ハシヤスメ・アツコさん
4/13(日) ピコ太郎さん
ご来場!
対象製品ご購入で特別鑑賞券プレゼント🎁(各日先着20名様)
みなさまのお越しをお待ちしています!
#Pico #ヨドバシAkiba pic.twitter.com/3mLduKwvUY— PICO XR Japan (@PICO_Japan) April 10, 2025
/
PICO4 Ultra 体験イベント開催📣
\『PICO Motiorn Tracker Waist Version』発売を記念した体験会を開催‼️
PICO4 Ultraを購入のお客様へ
☑足首用モーショントラッカー
☑腰用モーショントラッカー
☑DMMクーポン6000円分
プレゼントするキャンペーンも同時開催☝️ pic.twitter.com/UuEJToVLEk— ヨドバシ Akiba (@yodobashi_akiba) April 10, 2025
/
PICO4 Ultra 体験イベント開催📣
\『PICO Motiorn Tracker Waist Version』発売を記念した体験会を開催‼️
PICO4 Ultraを購入のお客様へ
☑足首用モーショントラッカー
☑腰用モーショントラッカー
☑DMMクーポン6000円分
プレゼントするキャンペーンも同時開催☝️ pic.twitter.com/UuEJToVLEk— ヨドバシ Akiba (@yodobashi_akiba) April 10, 2025
ピコにピコがピコっ!!
楽しみぴ! https://t.co/X3fsolgQ7t— ピコ太郎(PIKOTARO)(公式) (@pikotaro_ppap) April 10, 2025
ピコ太郎氏が一番のサプライズだった感。(正直驚いた)
2025/4/13:ファームウェアバージョンについて追記