PICO 4 Ultra

スポンサーリンク
How To

【VRChat】PICO 4 Ultraでのマイクの音割れを回避する

PICO 4 Ultra使用時において、VRChatのマイク音声が割れたり歪んだりした状態で相手に聞こえてしまうのを回避するための設定です。マイク音質が悪い、こもって聞こえる、声にやたらと圧があるといった状況がいくらか良くなるはずです。声に...
VR

QuestやPICOなどに幅広く対応、「AMVR UNIVERSAL VR STAND」レビュー

AMVRから発売されている、VRヘッドセット用の汎用スタンドを購入しました。色は黒と白があり、今回は白を選択しました。組み立てが必要なスタンド非常にコンパクトな箱の中に、バラバラになった状態でパーツが入っています。説明書を見ながら組み立てて...
VR

「PICO Motion Tracker Waist Version」が登場!

2025年4月9日、YouTube LIVEでの配信にて「PICO Motion Tracker Waist Version」が正式に発表されました。販売は本日2025年4月10日から各認定販売店にて行われています。更に、PICO 4 Ul...
How To

Virtual DesktopがPICO Motion Trackerに対応、バージョン1.34.0アップデート

2025年4月2日、Virtual Desktop 1.34.0アップデートで待望の「PICO Motion Tracker」に対応しました。Meta Questで動作するようになったわけではなく、これまでPCVR用途ではPICO Conn...
VR

UAC最適化やオーディオ周りの設定が追加、PICO Connect 10.5.10 アップデート

PICO公式サイトにPICO Connect 10.5.10のインストーラーが公開されるようになりました。PICOストアのバージョンも10.5.10にアップデートされています。リリースノート バージョン:10.5.10 日付:2025-03...
VR

モーショントラッカーやUIなどの様々な改善を含む「PICO OS 5.13.3.U」アップデートが配信開始

2025年3月26日にPICO 4 Ultra向けにPICO OS 5.13.3.Uが配信されました。かなり大きめの機能アップデートPICO OS 5.13.3.Uは、UIの改善や空間ビデオに関するアップデート、そしてトラッキングに関する改...
How To

【VRChat】AMD RadeonでVRをするときに確認しておくこと・トラブルシューティング

モンハン需要やPCの新調などで、Radeonを購入する人が増えました。前向きな理由で買った人もいれば、消極的な理由で買わざるを得なかったという人もいるかもしれません。特にVRChat用途で購入した場合は、過去の評判を聞いて不具合があるのでは...
VR

PICO 4 Ultra 5.13.0.Uのパブリックベータが実施中

中国版及びグローバル版のPICO公式フォーラムによると、PICO 4 Ultra向けのPICO OS 5.13.0.Uのパブリックベータが実施されているようです。但し、Feishu・Larkアプリやグループへの参加、場合によってはフィードバ...
VR

PICO 4 UltraでGeForce NOWを試してみた

2025年1月22日、PICO 4/PICO 4 Ultra向けにGeForce NOWアプリがリリースされました。XboxコントローラーなどをBluetoothで接続して、PC向けのゲームをストリーミングで楽しむことができます。PICOス...
VR

ハンドトラッキング対応、PICO Connect 10.4.5 アップデート

PICO 4 Ultra向けハンドトラッキング対応PICO Connectバージョン10.4.5の時点では、ハンドトラッキングはPICO 4 Ultraのみの対応となっています。PICO Neo 3やPICO 4でもパブリックベータテストは...
VR

PICO 4 Ultra 5.12.6.U アップデート

2024年12月12日、PICO OS 5.12.6.Uアップデートが配信されました。OTAは順次配信されると思われます。2024年12月30日追記:公式サイトへの反映されました。アップデート内容バージョン:5.12.6.Uサイズ:198M...
VR

PICO Connect 10.3.10アップデート配信開始、「必ず」公式サイトからダウンロードしよう

2024年12月5日、PICO Connectがバージョン10.3.10にアップデートされました。何故か10.3.9が配信されてしまった方や、頑張って10.2.7で粘ってた方もようやくアップデートで問題が解消されますね。アップデートは公式サ...
スポンサーリンク