スポンサーリンク
VR

ハンドトラッキング対応、PICO Connect 10.4.5 アップデート

PICO 4 Ultra向けハンドトラッキング対応PICO Connectバージョン10.4.5の時点では、ハンドトラッキングはPICO 4 Ultraのみの対応となっています。PICO Neo 3やPICO 4でもパブリックベータテストは...
VR

「Standable:Full Body Estimation v2.1」アップデート、最適化や新機能など

2024年12月28日、SteamVR対応仮想トラッカーである「Standable:Full Body Estimation」のバージョン2.1がリリースされました。全体のUIや床の高さ補正といった機能の更新に加え、様々な新機能が盛りだくさ...
VR

PICO 4 Ultra 5.12.6.U アップデート

2024年12月12日、PICO OS 5.12.6.Uアップデートが配信されました。OTAは順次配信されると思われます。2024年12月30日追記:公式サイトへの反映されました。アップデート内容バージョン:5.12.6.Uサイズ:198M...
PC・スマホ

二番手構成で遊ぶVRChat

これは「mstdn.maud.io Advent Calendar 2024」16日目の記事です。この記事は1日目に持ってくるのはちょっとアレな気がしたので没にしたやつです。昨日はぬぬちゃんの「VRChat末期中毒患者が、知識ゼロから1年で...
VR

PICO Connect 10.3.10アップデート配信開始、「必ず」公式サイトからダウンロードしよう

2024年12月5日、PICO Connectがバージョン10.3.10にアップデートされました。何故か10.3.9が配信されてしまった方や、頑張って10.2.7で粘ってた方もようやくアップデートで問題が解消されますね。アップデートは公式サ...
VR

PICO 4 Ultra向けバッテリー付きヘッドストラップ「BOBOVR P4S」レビュー

PICO 4 Ultraに対応したBOBOVRのヘッドストラップを購入しました。PICO 4向けに販売されている「BOBOVR P4」とほぼ同じ製品ですが、いくつか違いがあるのでご紹介します。待望のPICO 4 Ultra対応版PICO 4...
VR

そんなに頑張らないアバター改変 ~ mstdn.maud.io Advent Calendar 2024

これは「mstdn.maud.io Advent Calendar 2024」1日目の記事です。去年はRadeonの話をしました。今も状況はそんなに変わらないけど、古すぎる情報はちょっとだけ書き直ししてあります。直近のアバター改変普段はライ...
How To

【VRChat】PICO 4 Ultraを買ったら最初にやっておくべき事

PICO 4 Ultraを身近に使ってるフレンドがいたりして、今回の特別セールで新たに入手した方もいらっしゃるかと思います。現在、そのまま使おうとすると「つまずいてしまうポイント」がいくつかありますので、無事PC版VRChatが始められると...
VR

PICO 4 Ultra 5.12.0.U アップデート

2024年10月15日、PICO 4 UltraにPICO OS 5.12.0.Uアップデートが配信されました。ようやく手元の環境にOTAが降ってきましたので、記事にしています。【2024/11/10追記】公式サイトにも反映されました。アッ...
その他

Pixel 8 Pro Android 15アップデートでのパフォーマンスをチェック(24年10月)

久しぶりの記事更新です。今回はいつも以上に中身がありません。Pixelデバイス向けにAndroid 15が配信されました。前回から大きな変化はなく、FPSも純正のダッシュボードでしか情報が取れないのであまり詳細な情報はございません。のんびり...
VR

AMVRのPICO 4 Ultra向けアクセサリーが登場

PICO 4 Ultra向けのアクセサリーがAMVRから発売されました。PICO 4用にも販売されていたヘッドストラップのPICO 4 Ultra対応版と、専用のコントローラーグリップで、今日届いたのでご紹介します。外観Controller...
How To

PICO 4 / PICO 4 Ultraのトラブルシューティング

2025年1月17日 更新PICO 4やPICO 4 Ultraでトラブルが起きたときのまとめです。自分でトラブルに遭遇しないと詳しく書けないので、全てのトラブルを網羅しているわけではありません。量が多いので目的の内容を目次から探すか、ブラ...
スポンサーリンク