その他お絵描きの話 ~ mstdn.maud.io Advent Calendar 2022 5年目となりました、毎年恒例(?)の「A:don:ventCalendar」です。ジャンルの指定なしってことで、各々自由に書いてるアドベントカレンダーでございます。本日は5日目です。昨日はGirAFFEBeerさんでしたね。--==≡≡be... 2022.12.05その他
PC・スマホ軽くて薄いクリエイティブタブレット、FMV LOOX WL1/G レビュー 富士通クライアントコンピューティング株式会社(FCCL)より発売された、FMVLOOXWL1/G(FMVWGL17)のレビューです。こちらは富士通WEBMART向けのカスタムメイドモデルとなります。良かった点薄型・軽量でスタイリッシュなデザ... 2022.10.14PC・スマホ
How ToFMV LOOXのペン・ディスプレイの調整をする 注文していたFMVLOOXWL1/Gがようやく届きました。ひとまず気になるであろう、ペンやディスプレイの使用感・問題についてだけ先に取り上げておきます。割となんとかなります、大丈夫です。FMVLOOXの処理性能や独自機能といった、全体的なレ... 2022.09.16How ToPC・スマホ
PC・スマホ8インチモデルの2代目、raytrektab RT08WTレビュー 税込29,990円に値下げされた8インチ版のraytrektabです。(※2022年7月、更に値下げされて税込19,990円となっています。)お値段そのままでオマケも付けちゃう!とメルマガで後押しされたのでウッカリ注文しました。(ちょろい)... 2021.06.24PC・スマホ
PC・スマホLenovo XiaoXin Pad Pro 2020 レビュー Lenovoから中国向けに販売されている、「XiaoXinPadPro(TB-J706F)」を購入しました。名前がXiaomiっぽいですがLenovoです。国内では、グローバルモデルとして「LenovoTabP11Pro」やNECから「LA... 2021.04.27PC・スマホアクセサリー
PC・スマホXiaoXin Pad Pro 2020でイラスト制作、クリスタなどを試す XiaoXinPadPro2020は、Lenovoから出ている「LenovoTabP11Pro」やNECの「LAVIET11T1195/BAS」とほぼ同一のモデルです。そのため、LAVIE用のキーボードや専用ペンが利用できたりします。どのペ... 2021.04.07PC・スマホ
How ToThinkPad Helix 2015にAndroid x86をインストールする ThinkPadHelix2015を久しぶりに使おうとしたところ、上手く起動しない持病が再発していたので、Androidを突っ込みました。(というか、CLIPSTUDIOPAINT試してみたかった。)先に言っておくと、オススメはしません。古... 2020.12.12How ToPC・スマホアプリ
アプリペン非対応のChromebookでCLIP STUDIO PAINTを試す ChromebookでCLIPSTUDIOPAINT2020年12月10日、CLIPSTUDIOPAINTのAndroid版がリリースされました。同様にAndroidコンテナを有するChromebookでもサポートされることになっています。... 2020.12.11アプリニュース
PC・スマホApple Pencil対応、第6世代iPadを数日使ってみて ApplePencil使いたさに安価なiPadを購入してしばらく経ちました。結果としては大満足で、ちょっとした落描きや下描きなどで活躍しています。改めて良いと思った部分や、気になった部分を取り上げてみようと思います。スラスラと描ける快適さ安... 2018.04.29PC・スマホその他アプリ