PC・スマホ AQUOS sense lite SH-M05ソフトウェアアップデート情報 2018年1月30日、MVNO向けおよびSIMフリーとして販売されているAQUOS sense lite SH-M05向けに不具合修正を含むソフトウェアアップデートが配信されました。 アップデート内容は以下の通り。 ... 2018.01.31 PC・スマホニュース
PC・スマホ AQUOS sense lite SH-M05レビュー その3【パフォーマンス】 AQUOS sense lite SH-M05は、Snapdragon 430にメモリ3GB、約5インチフルHDのIGZOディスプレイを搭載しています。コンパクトなボディですが、電池容量は2700mAh。IGZOディスプレイの省電力... 2017.12.15 PC・スマホ
PC・スマホ AQUOS sense lite SH-M05レビュー その2【カメラ・独自機能】 ※この記事は「AQUOS sense lite SH-M05レビュー その1【外観・付属品】」の続きです。前回を読まなくても大丈夫ですが、興味のある方はそちらも合わせてお読みください。 mineo版AQUOS sense li... 2017.12.08 PC・スマホ
PC・スマホ AQUOS sense lite SH-M05レビュー その1【外観・付属品】 今回レビューしますのは、SHARPより発売されているSIMフリースマートフォン、AQUOS sense lite SH-M05です。 MVNO向けAQUOSはSH-M01以降手にしてなかったので久しぶりの購入です。(AQUOS... 2017.12.05 PC・スマホ
PC・スマホ arrows付属の充電器に製造不良が発覚!感電事故防止の為まずは確認を 2016/10/21:交換品が届いたので追記。 2016年10月17日、富士通株式会社および富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社よりACアダプタの予防交換についてのお知らせがありました。 スマートフォン・タブレット・携帯電話(ス... 2016.10.17 PC・スマホアクセサリーニュース
PC・スマホ arrows M02に不具合修正のソフトウェア更新を実施。 家電量販店やMVNOからSIMフリースマートフォンとして販売されている、富士通のarrows M02にソフトウェアアップデートが配信されています。アップデートファイルのサイズは83.6MB、更新後のビルド番号は「V01R028A」と... 2016.06.02 PC・スマホニュース
PC・スマホ SIMフリースマホ、arrows M02の魅力とは【ソフトウェア・動作編】 この記事はSIMフリースマホ、arrows M02の魅力とは【外観編】の続きとなります。 前回に引き続き、mineo版のarrows M02のレビューとなります。今回はソフトウェア面の紹介です。 2015.12.30 PC・スマホ
PC・スマホ SIMフリースマホ、arrows M02の魅力とは【外観編】 約3万円台と比較的安価であるarrows M02は、富士通から新しく発売されたSIMフリーのスマートフォンです。今回はmineo限定カラーのPinkを用いてarrows M02をじっくりレビュー致します。 2015.12.16 PC・スマホ
PC・スマホ mineo版arrows M02を使ってみる。 11月19日に発売されたmineo版のarrows M02がお昼ごろに届きましたので、レビューしたいと思います。 2015.11.21 PC・スマホ
その他 mineoでパケットシェアを組む時の注意点 パケットシェアはグループ内で最大5回線。繰り越したパケットは優先的に消費されます。でも、よ~く説明を読まないと設定で行き詰まるかも!? 2015.09.18 その他
ニュース mineoのドコモプランが開始、現在は良好 9月1日よりスタートしたmineoのドコモプラン。10月31日までの新規契約が基本6ヶ月、ドコモプランは先行予約で9ヶ月間800円の割引が受けられるmineo史上最大のキャンペーンが実施されています。 2015.09.03 ニュース