アクセサリーTWSのド定番、WF-1000XM4レビュー アクティブノイズキャンセリングを搭載する、完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」を購入しました。色はブラックとプラチナシルバーがあり、今回レビューするのはプラチナシルバーとなります。個人的に印象に残った部分に絞ってレビューし... 2021.09.14アクセサリー
アクセサリー強力なノイズキャンセリング、EarFun Air Pro(TW302)簡易レビューAmazonのブラックフライデーでセール価格だったので買ってみました。1日使っただけですが、軽くレビューしてみようと思います。ハイブリッド式のアクティブノイズキャンセリング側面... 2020.11.30アクセサリー
アクセサリー安価なイヤホン、SONY MDR-EX155レビュー ワイモバイルのXperia 8発売記念キャンペーンで、MDR-EX155が当選してしまったのでレビューします。とっても安いイヤホン MDR-EX155はAmazonで1,500円ぐらいの非常にお求めやすいイヤホンです。... 2019.11.16アクセサリー
アクセサリーバイノーラル制作音源での「定番」イヤホン、final E500をご紹介 バイノーラル録音で収録された音源やVRゲームでの利用に最適!と話題になっているfinal E500イヤホンを購入しました。 シンプルな梱包内容物はイヤホン本体と各種イヤーピース、保証書のみと非常にシンプルです。安物が送られてき... 2019.11.05アクセサリー
アクセサリーPixel USB-C イヤホン / earbuds簡易レビューGoogleストアでPixel用のUSB-C イヤホン「earbuds」を購入しました。去年出ていた高級なアレではないです。Pixelシリーズでの利用を推奨されていますが、DAC搭載のイヤホンとなりますので、USB Type... 2018.10.29アクセサリー
アクセサリー12.5時間の長時間バッテリー、Anker SoundBuds Curveバッテリーの持ちがいいaptX対応Bluetoothイヤホンを教えてもらいましたので、ついうっかり購入してしまいました。あーーー。音はよくあるBluetoothイヤホン、バッテリーの持ちが最大の魅力これまでに... 2018.05.07アクセサリー
アクセサリー重低音が強く響く、Jayfi JEB-101イヤホンデュアルドライバー搭載のJayfi D2に引き続き、低音重視のイヤホン「JEB-101」です。「JA40」と比較するとお値段は張りますが、その分の付加価値があると感じられるイヤホンだと私は思います。 重低音のイヤホン 低... 2018.01.11アクセサリー
アクセサリーデュアルドライバー搭載イヤホン、Jayfi D2低音サウンドが得意なJayfiのカナル型イヤホン、「Jayfi D2」を購入しました。Amazonのセール価格で1,999円(2018年1月3日現在)という非常に手を出しやすい価格のイヤホンですが、同価格帯のイヤホン... 2018.01.03アクセサリー
アクセサリーELECOMのハイレゾ対応オーディオアダプター「EHP-AHR192」ELECOMのハイレゾ対応のUSBオーディオアダプター(EHP-AHR192シリーズ・イヤホン付属)が、アウトレットで3,000円程度で売られていたので、試しに購入してみました。……4月に。(さっさとレビューしろよ) microU... 2017.07.22アクセサリー
アクセサリー程よい低音が心地よい、Jayfi JA40レビューJayfi JA40はマイク及びコントローラー搭載のカナル型イヤホン。アルミ素材のハウジングや独自チューニングにより強化された9mmのドライバーユニットなどが特徴で、ひとつひとつが手作りとなっています。価格はAmazonにて2,89... 2016.10.15アクセサリー