今年はタブレットPCのレビューがメインの年だったかなと思いました。FMV LOOXとか、Q509とか。去年はXiaoXin Pad Proとかraytrektabの話をした気がするので、今年もタブレットメインだった感じですね。果たして来年はどうなるのでしょうか。
総括は以上です。
以下は記事として書き上げるほどの文章量がなかったり、レビューする気力がなかったりする物が大半となります。雑に行きましょう。
Google Pixel 7
発売されたばかりのGoogleのスマートフォンです。良い意味で普通な出来となっており、個人的に書きたい内容がありません。
「Pixel 6の本来あるべき姿」といった感じでして、単純なスペックはほぼそのままにPixel 6のときにあった不満点を概ね解消しています。
気になる点があるとすれば、メインカメラの使い勝手でしょうか。中心部以外が強くボケてしまうレンズ特性があり、書類などを撮影する際にボケて欲しくなくてもボケてしまいます。
対策として2倍ズームの状態で撮影をすれば、一般的なスマホと同じような感覚で撮影ができます。画質劣化が気になって2倍ズームに抵抗のある方もいらっしゃるかと思いますが、Pixelシリーズはズーム時の補正が優秀なため、個人的には許容範囲であると感じました。とはいえ、気楽に使うスマホカメラとしてはちょっと使いづらさがあるかもしれません。
Google Pixel Watch
Google Pixel 7と同時に登場したスマートウォッチです。ようやくGoogleから登場したWear OS搭載のスマートウォッチということで、周りの期待値は高めな感じでした。多分愚痴っぽくなるのが目に見えてるので、ガッツリとレビューするのはやめました。
個人的にはWear OSスマートウォッチの評価は地の底なので、あんまり期待はできなかったのですが、思っていたほど悪くはありませんでした。「Apple Watch series3」と比較して丁度良いぐらいの出来でしょうか。電池持ちの微妙さはそのままに、とてもスムーズに動作するようになっただけのWear OS搭載スマートウォッチです。
これまでの物と違ってAndroidとしかペアリングできなくなった割に、スマートフォン側との連携機能は無に等しく、就寝時間に合わせて自動で「おやすみ時間モード」に切り替わる機能などもありませんでした。Apple Watchという優秀なスマートウォッチが存在するiOSを、WearOSがサポートする必要はあんまりないといえばまぁそうなんですが、その割にAndroidオンリーである利点が殆どなくて寂しいですね。
ケースはTPU製のものを取り付けて使っていましたが、こちらは取り付けやすい反面取れやすく、ゴミも入りやすいです。また、タッチ感度が大幅に落ちます。流石にそれは微妙だと思ったので、別のものを買いました。こちらはパチンとハマるようになっており、タッチ感度もそれ程悪くありません。
ケース越しだとディスプレイが平面な感じになりますね。通知が来るとこんな感じ。
そうそう、FeliCaは搭載されていますが、今のところはSuicaしか使えないのでここもApple Watch series3未満です。QUICPayとか使いたいね。ようやくスタート地点に立てた感じがしますので、これからに期待ですね。
マキタ CL182
マキタのコードレス掃除機です。バッテリーが本体で、掃除機はオマケです。(?)
結構吸い込んでくれるので、お掃除が楽しくなります。はい。
Nintendo Switch 有機ELモデル
今更ながら買いました。遊びたいソフトがあんまりないので、スターフォックス64をするためだけに買ったようなものです。
一応、人生初のポケモンとしてアルセウスを買ったのですが、まだプレイしてません。
ニンテンドー64コントローラー
スターフォックス64を快適に遊ぶためには何が必要か?
64コントローラーですね!
Type-Cケーブルで接続できる64コントローラーですよ。
振動パックだって内蔵です。しびれるぅ~~~~。
PlayStation原寸大マルチポーチ
プレステ風の原寸大マルチポーチ、何を入れる?そりゃ決まってるだろ。
収まりが良いですね!
Canon XK100
MG6230からの乗り換えです。主に母が多用するので、個人的に使うことはほぼないです。小型・軽量となりましたし、独立タンクの機種だとまぁこれが良いんじゃないですかね?って感じで選びました。
テンキーな辺りが、イマドキって感じですかね(?)
ダイソー スマホ用放熱シート
3枚も貼ったんでしょ、温度変化のレビュー出して。
わ、わかんないっピ……。
Google Chromecast with Google TV(4K)
第3世代Fire TV(ひし形のモデル)からの買い替えをしてみましたが、動作も遅くあんまり役に立っていません。
アカウント切り替え機能も微妙で、アプリデータを共有してしまうのでYouTubeとか使おうものなら大変なことになります。ただ、アプリデータが別となるキッズモード的なものがあるので、そちらをメインに使うようにしています。
JBL サウンドバー
JBLのBar 2.0 All-in-one (MK2)です。安価で小さめのサウンドバーですね。
テレビが安物なので、スピーカーをこれにすることで聴きやすくなると良いなと思って購入しました。概ね満足していますが、ダイナミックレンジが広いので、映画とか観ると音量の幅が広くて突然大きな音がしてびっくりしたりしますね。
Wacom Link Plus
Cintiq Pro 13から伸びてるケーブルを1本にしたいな~って理由だけで中古の本体のみを購入しました。Cintiq Pro 16だと4Kで表示できるようになったりしますが、13なので関係ないですね。
Steinberg UR22C
SC-8850を久しぶりに使いたかったので、録音用に買いました。写真ではケーブル1本しか繋いでいませんがこれは誤りです。LINE-INにはケーブル2本繋いでください。
何も考えずに買ったので、セットアップ中に「しまった!Steinberg製品だこれ!!」って気が付きました。Steinbergは何も悪くありませんが、Cubase Pro 8を買ったときは操作に全く馴染むことが出来ず、1曲も作ることなく手放した記憶があります。
CubaseよりもStudio Oneのが好きなので、PreSonus製のオーディオインターフェースにした方が付属のソフトウェアも有効活用できたかもしれません。しかし、Steinberg製品そのものは信用しているので、USB接続のオーディオインターフェースとしてはバッチリ機能しており満足しています。
オーブントースター
カタログギフトで選んだので、メーカーがよく分かりませんでした。温度調節付きなのが地味に嬉しい。当時調べたときは3,000円ぐらいのものだったと記憶しています。
Inateck HDDスタンド
スタンドアロンで動く、HDDのデータをお引っ越しするアレです。それ以上でもそれ以下でもありません。
ddコマンド打つためにPC内にHDDを取り付けたりしなくていいので気楽ですね。
WD Blue
ちなみにお引っ越し先はこちら。安かったからという理由で買ったような気がします。
容量いくつだっけこれ。8TBか。
【番外編】ELECOM すきま用LANケーブル
こちらは買った物ではなく、誕生日に頂いたものです。ありがとうございます!
今年使う予定があったのですが、リビングの工事が来年になったので、その時に使う予定です。
以上になります。それでは皆様、よいお年を。